RISUS

広島安佐南区のキックボクシングジム|RISUS(リーゾス)腰痛ケア!

お問い合わせはこちら

広島安佐南区のキックボクシングジム|RISUS(リーゾス)腰痛ケア!

広島安佐南区のキックボクシングジム|RISUS(リーゾス)腰痛ケア!

2022/04/01

 こんにちは、金曜日のトレーニング豆知識、今週は腰痛ケアについて。

 戸島も昔腰を怪我をしてから疲労がたまると腰痛が出てきます、そこで今週は腰痛について。 そもそも腰痛の原因は様々で、腰や腹筋などの筋力不足で腰痛の方、股関節の柔軟性不足の方、極端な例だと肩が悪くて腰にきている方など様々。しかしこれらは病院でも分からない事が多いんです、なぜなら筋肉はレントゲンには写らないから、骨に異常がない限りお医者さんでも原因を特定するのは難しいのです。

 よって腰痛とは非常に難しい部分があるのですが、割合として多いのが体幹の筋力不足、股関節の柔軟性不足です。ただしここで正しい知識が必要になるのが、まず体幹とはお腹周りだけでなく身体から頭、腕、脚を除いた全てで、背中や胸なども体幹に入ります。この体幹の筋力がバランス良いこと、特に前側と後ろ側のバランスが悪いと、猫背や反り腰になって腰の負担が強くなります。

 そして股関節の柔軟性不足について言うと、これも正確には股関節の動きに関与する筋肉の柔軟性の事で例えばお尻の臀筋や、腸腰筋、太ももの筋肉など様々でそれぞれの筋肉に対してストレッチ方法が変わってきます。

 このようにして筋力、柔軟性共にバランスの良い身体づくりを行うことで、腰痛の予防改善ができる可能性が広がります。重度のヘルニアなどは別ですがある程度フィットネスで対処できるので腰痛でお悩みの会員様はぜひご相談ください!

 ちなみにキックボクシングで腰痛が楽になった方も多いので気になる方はココをクリック→キックボクシングで腰痛改善

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。